tocotoco vol.47
「tocotoco」vol.47が、発売中です。
今回の特集は、「未来のために今、できること」。
なんだかとても壮大で意識高い系のテーマ、、ではなくて、「食」「体験」「自然環境」「お金」、そして「防災」など、子どもを通じて「これから」を考えるきっかけになる特集で構成されています。
子育てをするまでは、「未来」は「いつか」ではあるけれど、あまり現実的ではなく、ぼんやりとしていた気がします。でも、子どもをもつことで「未来」の存在がくっきりとし始めるのは、わたしだけではないはずです。
それは、「この子たちが大人になったときの社会」だけではなくて、遠いようで確かにやってくる「学費」のことだったり、「いざ」のための備えだったり。もちろん、未来が明るいことに越したことはなく、今の延長線上にある未来を具体的に想像することが、今のアクションにつながるのかなとも思います。
わたしは、毎年8月だけ家族で日本のどこかの田舎へ移住生活をするという方を取材させていただきました。
仕事は?持ち物は?とはいえめっちゃ費用かかるんじゃないの?みたいな、ぶっちゃけそこ気になるよね……ってこともいろいろ伺いました。
ぜひご覧ください。
2019-08-01 by
関連記事